コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

外堀知的財産事務所

  • トップページ
  • 事務所概要
    • 弊所の強み
    • 代表弁理士
    • 特許弁理士
  • 料金
    • 商標
    • 意匠
    • 特許・実用新案
  • アクセス
  • 資料
    • 商標法施行令第2条において規定する別表(政令別表)
    • 国際分類類別表と商標法施行規則別表[2023]
  • ブログ
    • セミナー
    • 商標
    • 地名
    • その他
    • イベント
    • 委員会
    • MATCH&ENCER.
  • コラム
    • そもそも商標とは?
    • 指定商品、指定役務の記載
    • 商標登録と著作権の違い
    • 商標登録の区分(1)
    • 知的財産権とは?
    • 登録商標には更新が必要
    • 類似群コードとは?(1)
    • 商標登録の区分(2)
    • 商標登録に必要な書類と費用
    • 知的財産権の種類
    • 商標権とは?
    • 商標登録出願の審査手順
    • 商標登録費用(特許印紙代)
    • 類似群コードとは?(2)
    • 拒絶査定不服審判と無効審判
    • 商標登録願の記載方法
    • 商標法第3条第1項各号
    • 商標調査 他人の商標編
    • 商標調査 指定商品役務編
  • その他ブランドサムライ®

2016年8月

  1. HOME
  2. 2016年8月
2016年8月24日 / 最終更新日時 : 2016年8月24日 boss 商標

シャネル、ヴィトン、グッチ・・・高級ブランドを作るためには!!

■ブランドと商標 「ブランド」を広辞苑(第6版)で引くと「(焼印の意)商標、銘柄、特に、名の通った銘柄「-商品」」とあります。 であれば、「商標」=「BRAND」ということになります。 果たしてこの関係式は正しいのでしょ […]

2016年8月18日 / 最終更新日時 : 2016年8月18日 boss 商標

普段何気なく使われる言葉は実は登録商標!?

■指定商品・指定役務の記載 どの商品・サービスで権利化をするか、商標出願をする際願書に記載しなければなりません。 指定商品に「すべての商品」と記載したり、指定商品に「機械器具」と記載したりすると商品の範囲が不明確として拒 […]

2016年8月4日 / 最終更新日時 : 2016年8月4日 boss 商標

商標としての「平成」

生前退位が議論されています。我々弁理士ですと商標として「年号」が気になってしまいます。 そこで、元号である『平成』は商標として登録可能なのか、どうしたら権利化できるのかについて検討してみます。   商標『平成』 […]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

最近の投稿

登録商標『午後の紅茶』

2023年3月24日

登録商標『MARIE』

2023年3月13日

登録商標『TOKYO MARATHON』

2023年3月7日

登録商標『BOSS』

2023年3月1日

ビジネスセミナー

2023年2月24日

登録商標『C.C.Lemon』

2023年2月16日

神田松枝町

2023年2月13日

登録商標『MANDOLIN』

2023年2月7日

登録商標『カルピス』

2023年2月2日

登録商標『丸亀製麺』

2023年1月31日

カテゴリー

  • MATCH&ENCER.
  • イベント
  • セミナー
  • その他
  • 商標
  • 地名
  • 委員会

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年12月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年8月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
FullSizeRender_2

〒102-0085
東京都千代田区六番町15番地2
鳳翔ビル3階
TEL:03-6265-6044 FAX:03-6265-6047

Copyright © 外堀知的財産事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 事務所概要
    • 弊所の強み
    • 代表弁理士
    • 特許弁理士
  • 料金
    • 商標
    • 意匠
    • 特許・実用新案
  • アクセス
  • 資料
    • 商標法施行令第2条において規定する別表(政令別表)
    • 国際分類類別表と商標法施行規則別表[2023]
  • ブログ
    • セミナー
    • 商標
    • 地名
    • その他
    • イベント
    • 委員会
    • MATCH&ENCER.
  • コラム
    • そもそも商標とは?
    • 指定商品、指定役務の記載
    • 商標登録と著作権の違い
    • 商標登録の区分(1)
    • 知的財産権とは?
    • 登録商標には更新が必要
    • 類似群コードとは?(1)
    • 商標登録の区分(2)
    • 商標登録に必要な書類と費用
    • 知的財産権の種類
    • 商標権とは?
    • 商標登録出願の審査手順
    • 商標登録費用(特許印紙代)
    • 類似群コードとは?(2)
    • 拒絶査定不服審判と無効審判
    • 商標登録願の記載方法
    • 商標法第3条第1項各号
    • 商標調査 他人の商標編
    • 商標調査 指定商品役務編
  • その他
PAGE TOP