市ヶ谷橋

市ヶ谷見附の橋についてです。

IMG_2132
弊所ホームページにある写真もこの橋の上から撮ったものです。

IMG_1490
橋の脇には釣堀があります。

IMG_1948
看板見づらいので書き写します。

IMG_2129

『市ヶ谷橋
この橋を市ヶ谷橋といいます。市ヶ谷門に架かる見附橋であります。門は寛永十三年(一六三六)森長継の担当で建造され、市ヶ谷への出口であったので門の名となり、橋の名ともなったのでしょう。また門は「市ヶ谷」「一ヶ谷口」ともかかれています。市ヶ谷の名は、市ヶ谷孫四郎の領地であったからとも、四谷第一の谷、または市が立ったので市買だともいわれています。四谷、牛込をはさんで市ヶ谷付近の濠は、同じ高さなので濠の幅を広くして敵に備えたといいます。このあたりは昔は桜が多く、門は「桜門」といわれていました。現在も橋をはさんで咲く土手の桜は有名です。門は明治四年(一八七一)撤去されました。現在の橋は昭和二年に架設されたものです。長さ三六・四メートル、幅一五・六メートル、コンクリート造り。
昭和五一年三月 千代田区教育委員会 (平成二一年三月補修)』

結局よくわかりませんでした…

 

地名

前の記事

六番町
その他

次の記事

東商社長ネット